新着情報

あくび

更新日:2015/07/05

退屈な時や寝起きに、自然とアクビがでますが、
何故「あくび」をするのかご存知ですか?

猫があくびしている

あくびは、間脳の視床下部という所の神経核の働きによるもので
ヒト以外の動物にもみられる行動です。

脳内のイラスト

眠いとき、
過度に疲れているとき、
退屈なとき、
緊張しているとき、
寝起き

などにあくびがみられますが、原因やどんな意味があるのかはハッキリとは解明されていません。

一般的な推測では、退屈した時は呼吸が浅くなり酸素不足になるので

それを補う為に酸素を取り入れるのがあくびの役目だろうと言われていますが

最近の研究で新たにあくびには脳のクールダウンのように、

冷たい空気を吸い込んで熱交換を通して脳を冷やす「温度調節」する役目がある事も分かって来ました。

チーターがあくびしている

人前であくびをするのは失礼だという文化があるので、
手で隠したり、噛み殺したりしますが
実は健康と深い関わりがあります。

11週の胎児から自然に身に付く行為なので、
ヒトに必要な行為であることは間違いありません。

ちなみに、あくびには他人に移ったりする伝染性があることがよく知られていますが
興味深いことにこれは異種間にも伝染するそうです。
(イヌやネコの前であくびをしてみると…….)